今回は「同窓会でぼっちを食らわないようにする方法」という話です。
私自身、同窓会にはもうほぼ行ってないんですが、今までの経験も交えて紹介していきますね。
動画でも紹介しております。
目次
同窓会でなぜ、ぼっちになるの?
まず、「なぜぼっちになるのか」という理由を紹介していくのですが、これは単純です。
この4つに絞られてくると思います。
- 友達が参加しなかった
- そもそも、学生時代に友達が少なかった
- 価値観が違い過ぎて、話についていけない
- 昔と今と比べて、体型がかなり変わった
友達が参加しなかった
一緒に行く予定だった友達が、急に参加できなくなったという場合です。
同窓会もそうなんですけど、基本的に
「昔の友達と会う。」
というような会では、会う人って大体決まってると思います。
正直、同窓会という場でなくても、会おうと思えば会える人達と、一緒に行くことが多いですよね。
それで、その人たちが参加できなくなったら、結局ぼっちになってしまうというオチになります。
そもそも、学生時代に友達が少なかった
そもそも、学生時代に友達が少なかった、という方もいらっしゃると思います。
学生時代に友達が少なかった方でしたら、必然的に友達が参加しなかったら、ぼっちになる可能性が高くなりますよね。
価値観が違い過ぎて、話についていけない
昔の友達が参加したとしても、高校大学と進むにつれて、皆どんどん価値観が変わってきます。
みんなの価値観が変わっていくので、久しぶりに会ったら
「あれ?こいつって、こんな感じだったっけ??」
ていうのは良くある話です。
例えば真面目にゲームの話をしていた友達が、同窓会で会ってみたら、パチンコの話しかしなくなったり、とかいうのもざらにある話です。
そういった形で
「価値観が変わりすぎて、話についてけないな~。」
と違和感を感じるっていうのは、普通にあることですよ。
昔と今と比べて、体型がかなり変わった
それと似たような話で、昔と今と比べて体型がかなり変わった、という事もありますね。
「昔は痩せてて背が高くて、ホントにかっこよかったのに、同窓会で会ってみると、かなりデブッチョの背が高い人になっていた!!」
という場合もありますし、その逆パターンもあると思います。
体型が変わったという自覚がある方でしたら、その時点でそれがコンプレックスになって参加しなくなりますね。
(体型が変わったことで、同窓会に参加しないのも)
「それはそれで、一つの方法なのかな?」
と思います。
同窓会で、ぼっちにならないようにする方法は?
- 同窓会に参加しない
- 参加したとしても、すぐにトイレに行く
- 中抜けできるなら、中抜けするのもあり
同窓会に参加しない
ぼっちにならないための、一番の方法は同窓会に参加しない事です。
同窓会に参加したところで、本当に価値観低い人が集まっている会が多いです。
そういった会に行って、変に消耗するぐらいでしたら、参加しないほうがいいです。
そして無駄なお金を使わずに済みますので、その分自分のご褒美に使うなどしてください。
同窓会に参加するにしても、1回あたり3,000円~5,000円ぐらい普通にかかります。
3,000円~5,000円で、何も得られなかったという場合でしたら、ちょっと損しますよね。
損するのがいやだったら、この際参加せずにそのお金をもっといいことに、回していきましょう。
参加せざるを得ない場合は?
- 参加したとしてもすぐにトイレに行く
それでも参加せざるを得ない場合も、多々あると思います。
参加せざるを得ない場合でしたら、参加したとしてもすぐにトイレに行って、(これ、中抜けなんですけど)トイレにこもりっきりでいるなどの方法もありますよ。
これ、私もやったことがありますね。
参加するのが嫌な、同窓会とかでしたら
「ちょこっと最初10分だけその場にいて、あと途中トイレにこもって、トイレで携帯いじってずっといる。」
「トイレにいられなくなったら次また別の場所、例えば廊下の階段とかに座りこんで、携帯いじってる。」
とか、そんなやり方もあります。
- 中抜けできるなら、中抜けするのもあり(ただし抜ける前に、幹事には一言言っておくことが必須)
「中抜けできるんなら、中抜けするのもアリなんかな。」
と私、個人的には感じていますね。
ただ、中抜けする場合、幹事には一言言ってから中抜けすることが必須です。
言わずに中抜けしてしまったら、幹事が最後集計する時に
「あれ、あいつ、どこ行ったんな?」
となってしまうので、そうなると幹事に迷惑が掛かります。
そこは迷惑かけないようにするのが、大人のマナーですので、中抜けするんだったら、中抜けするって幹事に言って
「あれやったら、お金払うわ。」
と払っておいてそのまま抜けてしまう、っていうのも一つの方法ですよ。
まとめ
今回は「同窓会でぼっちを食らわないようにする方法」を紹介しました。
なぜぼっちになるのか?4つのパターン
- 友達が参加しなかった
- そもそも、学生時代に友達が少なかった
- 価値観が違い過ぎて、話についていけない
- 昔と今と比べて、体型がかなり変わった
一番多いのは一緒に行こうと思ってた友達が、急に行けなくなって、結局一人で参加せざるを得なくなったというパターンです。
ぼっちにならないための方法
- 同窓会に参加しない
- 参加したとしても、すぐにトイレに行く
- 中抜けできるなら、中抜けするのもあり(ただし抜ける前に、幹事には一言言っておくことが必須)
同窓会に参加しないのが、一番の方法です。
同窓会に参加したところで価値観が違うと話が合わなくなり、話が合わないと、行く意味がなくなります。
そんな会に参加するぐらいなら、そのお金を有効活用したほうがいいですよ。
参加せざるを得ない場合は、トイレに行ったりして、その場にいないようにする方法もあります。
もし、中抜けできるなら、幹事には一言言って中抜けするのもアリです。
同窓会に参加しても、特に得られるものはないので、嫌だったら「参加しない!」とはっきり言う事も大事ですよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーあ〜よくある詐欺商材の案内やん!
こんなのには引っかからないぜ!
って声がかすかに聞こえてきましたので自己紹介します。
私はyousukeと申します。
公務員として約9年ちょっと勤めていましたが、在職中にネットビジネスを初めて公務員の収入を超えたので辞めました。
しかも子どもがいる中での退職。
周りから見れば完全に頭が飛んでいると思われますよね。
当時ほとんどの人が「公務員辞めるのはもったいない!」「そんな考えでは甘い!』と言われまくりました。
そんな周りの意見を全て無視して必死にネットビジネスに打ち込み不労所得を手に入れました。
正直正しいやり方でやっていけば誰でも自由な生活を手に入れるくらいの収入は得ることができますよ。
私がどのようにして公務員を脱出できたのかは下記記事で詳しく紹介しておりますので参考にしてみてくださいね。
社畜脱出物語を暇つぶしに読んでみる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありえない生活を達成できた情報を発信している
メルマガ登録はこちら
副業禁止規定をすり抜けて稼ぐ方法はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントを残す