隙間時間を有効活用したものが勝つ!その理由や方法を紹介!

この記事を書いた人
yousuke(元公務員)。得意なのはブログ集客、サイトアフィリエイトの外注化。肩書 元公務員。公務員時代にうつ病になったのを機に「このまま公務員社畜を続けてたら身体が持たない!」と判断し公務員を脱出するために試行錯誤する。「公務員は副業禁止?そんなの関係ねぇ!」精神で在職中に起業。バレないように対策をしながら必死でアフィリエイトサイトを作成する。そして1年で本業の収入を超えて公務員社畜脱出。会社辞めたい給料18万〜30万で頑張っている公務員やサラリーマンに「時間に縛られない自由な生活をしよう」と楽しい生活を伝えながら低姿勢でサポートしている。コンサル生多数活躍中。得意なのは外注化。1人で常時150人以上雇い、最低でも月120記事以上を自分の時間を使うことなく追加している。

今回は「隙間時間を有効活用したものが勝つ理由は?」という話です。

色々な事例を交えながら、紹介していきたいと思います。

動画でも紹介しております。

隙間時間を有効に使うには?

 

皆さん、生活を思い浮かべて下さい。

隙間時間パッと出てきませんか?

隙間時間って、結構意外なところにあるんですよ、という事も含めて紹介していきます。

隙間時間にゲームはNG

大体の人は、これ知ってると思います。

隙間時間ができたら「さぁゲームしようと、ゲームのスイッチをぽちっと入れてしまう。」

この隙間時間にゲームっていうのは、NGですよ。

それしてたら、成功までの道のりがかなり遠くなってしまいます

隙間時間にゲームしてしまう人って、隙間時間ができた時に何をしようかというのを決めてない人なんですよ。

それをしないようにするためには、隙間時間にやることを先に決めておくことが大事です。

要は準備が大切ってことです。

隙間時間はどこにある?

「隙間時間って、どういった所にあるの?」

という事ですが、具体例としては

隙間時間の例
  • 通勤時間(片道1時間が平均)
  • 1人で飯食ってる時
  • トイレに入っている時

こんな感じで隙間時間ってぶつ切りにしていったら、どこにでもありますよ

準備が大切

こういう時に何をするか考えて、準備しておくっていうのが大事になってきます。

でないと時間を有効活用できません。

隙間時間ができた時に

「さぁ、隙間時間ができた、何しようかな~?」

と考えていたら、それだけで時間が終わってしまいますよ。

悩む時間=無駄な時間というふうに私は捉えています。

こんな悩む時間を、作らないようにしていく事が大事です。

「5分の隙間時間があったら、Aという作業をしよう。」

という感じでほんとに短い時間でも、有効活用できるようにもっていく事が大事です。

やることリストで隙間時間を管理!

やることリストとは?

それに必要になってくるのが「やることリスト」になるんですけど、これで隙間時間を管理していくことが重要です。

隙間時間によってできた作業がありますので、これ間違えたら時間の効率が悪くなってもったいないですよ。

それを防止するために、TODOリストというものがあります。

「TODOリストって何なの?」っていう方がいらっしゃるかもしれませんので紹介します。

TODOリストは、日本語訳すると「やることリスト」になります。

やることリストの例
  • 5分の隙間時間ができたらAという作業をする
  • 10分の隙間時間ができたらBという作業をする
  • 1時間の隙間時間ができたら記事を作る

こんな感じで隙間時間ができた時に、何をするのかというのを決めていくのがTODOリストになります。

トレロを使うのがおススメ

これ、トレロで作成するのがいいですよ。

トレロって何かというと、PCとスマホ両方で使える無料のアプリになります。

トレロの使い方
  • 大きな見出しに「今日すること」という題をつけて、そこからバーッとリストを作っていく
  • 別に見出しを作って「明日すること」という題をつけて、そこからまた作っていく
  • そしてまた別の大きな見出しを作って「5分~10分の隙間時間ができたらすること」という題をつけて羅列していったら、やることリストが完成する

状況に合わせてリスト化していく事が大事です。

小見出しでやることを、詳しくリスト化していく事が重要です。

たとえば、5分の隙間時間ができたとしましょう。

「さあ何しようか?」と考えたらだめなので、5分の隙間時間ができたら

「よし!外注募集をしようか?」ということで、外注募集をします。

それで外注募集をしたら、ちょうど5分経ったんで

「あ~、5分の隙間時間を有効活用できたな。」という事になります。

そういった形で有効活用していく事が良いです

ちなみにですが小見出しで、やることを詳しくリスト化していって、それが最終的に記事になったりすることもあります。

そうなったらラッキーですよ。

トレロは、PCでもスマホでもタイムラグはありません

PCで書いて保存したら、すぐにスマホにも反映されます。

なので普段はスマホでプチプチ作業して、まとまった時間ができたときにPCで一気にガーってやるのも一つの方法です。

インプット&アウトプットが良い

 

こういった形でやっていって、要はインプットとアウトプットに持っていく事が大事なんですよ。

インプットってどうするの?

まずは「インプットってどうするのか?」

ということですが、インプットは動画とかで学んだことをトレロにぶっこんでいくのが、まず第一次ステップです。

なぜ動画かという事なんですが、動画は耳で聞くことができるので、聞いたことをそのままスマホで「プチプチプチー・・・。」と入力することができるんですよ。

目はスマホの入力で作業することができますので、動画学習っていうのは効率のかなりいいツールでもあります。

それこそ飯食いながらイヤホンさして聞くのも良いですので、そういった形で隙間時間を最大限活用していってください。

あと寝る前のインプットも大事ですよ。

寝る前にインプットしたら、深層意識の中に入りやすいです。

深層意識の中に入りやすいんで、要は記憶しやすいっていう事です。

動画学習が一番いいんですけど、動画以外のやり方でいうと他の方のブログを見たり、本を読んで学ぶっていうのも一つの方法です。

常に情報を集めることが大切

動画学習してたらイヤホンの電池がなくなることがあるんです。

私もよくあるんですよ、これ。

イヤホンの電池がなくなった時にはどうすればいいのかと言うと、気になった方のブログとかを一気に見ていくのがいいです。

そういった形で、常に情報を集めていくっていう姿勢を大事にしてください。

アウトプットにもトレロがおススメ

トレロは、アウトプットにも大活躍になります。

例えばですけど、ふとアイディアが浮かんだ時に

「あっ、記事のタイトル思い付いた!」

っていう事で、トレロサッと出して、記事バーッて売って保存って押したら、それで記事のタイトルできます

そういった感じで、トレロを使っていってくださいね。

私も実際に昔なんですけど、5分ぐらいで記事のタイトル思い付いて、パッと作ったことあります。

更に言うとトイレにこもって記事の内容をぶつ切りで作って、最後組み合わせてそれで記事にしたっていう事もあります。

その時は婚活系をやっていたので「婚活 出会った」とかで検索かけてみたりもしたんですけど、ここで弱かったから、私自身の体験談をぶち込んでみました。

体験談の小見出しの部分をどうしたかっていうと、トレロでぶち込んで作っていきましたよ。

そういった形で、まずは隙間時間にできることを文字として残す事から始めていって下さい。

特化サイトを作っているなら、特化サイトのタイトルや内容を作っていくのがいいです。

私でいう、婚活のサイトを作っていたら、婚活に特化した内容を作っって行くという形にしていけば大丈夫ですよ。

例えばですけど、釣りが趣味な方いらっしゃると思います。

釣りが趣味な方でしたら、釣りの事を自分のブログに書いていけばいいんですよ。

釣りも、ルアー釣りから餌釣りからいったら、かなりジャンル幅広いんで記事書けますよ。

まあ、マネタイズするのが難しいんで、釣りのブログを作るっていうのはあまりお勧めしていません。

やりたい方はどうぞやってみて下さい、っていう所です。

思い付いた時に、トレロにどんどんメモしていく事が大事なんですよ。

それが、記事のタイトルや見出しになったりするので、そういう風な形でやっていってくださいね。

インプットとアウトプットはセットで行う

インプットとアウトプットは知識に対して行う、ことになります。

私の場合を紹介すると、私はサイトアフェリエイトをしていたので、サイトアフェリエイトの記事作りを作業としてやっていました。

それにプラスして、情報発信もアウトプットの場として使ってましたね。

イトアフェリエイトで外注さんのやり取りをしたり、記事添削をしたりして学んだ事、これがインプットになります。

それで学んだことを情報発信の所で、アウトプットの場として使っていました。

この記事も、アウトプットの1つでもあります。

それで実際外注さんとのやり取りとかで感じた事とか、実際経験した事とかも、私のブログにはいろいろ出してますので、気になる方は参考にしてみてください。

ちなみにですが、インプットとアウトプットは、セットで毎日していくのがいいです。

一番身近なところでは、本を読んで良かった所とかを、すぐトレロにメモしていくのが大事です。

そしたら、覚えれるようになります

これ、すぐできることなので是非、実践してみて下さいね。

1日のスケジュールを決める

スケジュールを時間で決めるのは良くない

そして、やることリストやインプットアウトプットの話をした後に、最後ですけど

「1日のスケジュールを決める」という話です。

例えばですけど、「5時から6時の間に××する。」という風にするのは良くないです。

これ、時間で決めてしまったらあまり良くないんですよね。

なぜかというと、Aという作業をしようと思っていても

「Aという作業をしている途中で6時が来てしまいました、まだ未完成です。」

という場合、できなかった部分が次の日にのしかかってきます

なので時間で決めるのは、あまり宜しくないです。

それだったら、今日は○○という作業と××という作業をやっていく、例えば今日は外注募集を3回して、1記事作る。」という感じで量で区切ることが大事です。

量で区切ったら、その量を完成した時にはもう「それで1日の作業終了。」として終わればいいです。

最低限の目標を作る

ここで時間まで決めてしまうのはあまりお勧めしないので、時間は決めずにやったほうがいいかもしれません。

量で区切ってやっていくのが大事になります。

私の場合ですけど今の最低限の目標ですが、「動画をひとつ最低撮る。」ことを目標にしてま

この動画もそうです。

こういった形で何でもいいんで、目標を作ってやっていく事を主眼にしていってくださいね

まとめ

 

今回は「隙間時間を有効活用したものが勝つ理由は?」という話を紹介しました。

  • 隙間時間にゲームをしたら終わり
  • 隙間時間にすることを先に決めておいたら、有効活用できる
  • 隙間時間を有効活用するためには、あらかじめ「やることリスト=TODOリスト」と作っておくとよい
  • トレロというツールに、「今日すること」「明日すること」「5分から10分の隙間時間にすること」を羅列して作って行くと作業はほぼできるようになる
  • インプットは動画で学んだことを、どんどんトレロに放り込んでいく
  • そこで学んだことを自分の情報発信や、サイトアフェリエイトでアウトプットするとよい
  • インプットしたものをアウトプットしないと成長しないので、アウトプットを大事にしていく

みなさんも、この記事を参考に隙間時間を有効活用してくださいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あ〜よくある詐欺商材の案内やん!
こんなのには引っかからないぜ!

って声がかすかに聞こえてきましたので自己紹介します。

私はyousukeと申します。

公務員として約9年ちょっと勤めていましたが、在職中にネットビジネスを初めて公務員の収入を超えたので辞めました。

しかも子どもがいる中での退職。

周りから見れば完全に頭が飛んでいると思われますよね。

当時ほとんどの人が「公務員辞めるのはもったいない!」「そんな考えでは甘い!』と言われまくりました。

そんな周りの意見を全て無視して必死にネットビジネスに打ち込み不労所得を手に入れました。

正直正しいやり方でやっていけば誰でも自由な生活を手に入れるくらいの収入は得ることができますよ。

私がどのようにして公務員を脱出できたのかは下記記事で詳しく紹介しておりますので参考にしてみてくださいね。

社畜脱出物語を暇つぶしに読んでみる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありえない生活を達成できた情報を発信している

メルマガ登録はこちら



副業禁止規定をすり抜けて稼ぐ方法はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください