ブログ記事を外注した時で続いて書いてくれる割合とは!?

この記事を書いた人
yousuke(元公務員)。得意なのはブログ集客、サイトアフィリエイトの外注化。肩書 元公務員。公務員時代にうつ病になったのを機に「このまま公務員社畜を続けてたら身体が持たない!」と判断し公務員を脱出するために試行錯誤する。「公務員は副業禁止?そんなの関係ねぇ!」精神で在職中に起業。バレないように対策をしながら必死でアフィリエイトサイトを作成する。そして1年で本業の収入を超えて公務員社畜脱出。会社辞めたい給料18万〜30万で頑張っている公務員やサラリーマンに「時間に縛られない自由な生活をしよう」と楽しい生活を伝えながら低姿勢でサポートしている。コンサル生多数活躍中。得意なのは外注化。1人で常時150人以上雇い、最低でも月120記事以上を自分の時間を使うことなく追加している。

私はサイトアフィリエイトを外注化して進めていくのを得意分野としてます。

今までに採用だけした方で言いますと400人近くになりますが、現在の外注人数は162人です。

その162人でも続いて書いてくれる割合がどんなものか紹介しますね。

ブログ記事を外注化した時で続いて書いてくれる割合は?

 

完全に私の経験則ですが、採用人数の2割から3割くらいを推移している状況です。

400人雇って全員が続いて書いてくれるわけではありません。

中には採用してから全く連絡もなくフェードアウトする方、1記事だけ入れて去っていく方、また体調を崩してリタイアする方、色々な方がいます。

外注さんは常消えるリスクを伴う

基本的に本業でしている仕事と違ってクラウドソージングの募集で応募してきた人は副業でやっている方がほとんどです。

副業でやっている=それがなくなっても生活で困るわけではない。

と言うわけですので、その外注さんの状況によって本気度は異なってきます。

私の肌感覚で言うと、応募段階で「とりあえずやってみようかな?」という感じで応募してきている人と「絶対にやり遂げます!!」と言う感じで応募してきている人は結構な確率でフェードアウトします。

とりあえずやってみようかな?

と言う感覚できた人は基本的にブログ記事を軽く見ていることが多いです。

それで現実とのギャップに直面してフェードアウト、といくのがかなり多いですよ。

私の所で言いますとこのパターンで来た方で続いているのが数名しかいないと言ってもいいくらいに少ないです。

意外に盲点のやる気満々の人は?

これは意外に思うかもしれませんが、「絶対にやり遂げます!!」と応募段階でかなりやる気をアピールしてくる人も実際入れてみたらフェードアウトする可能性がかなり高いです。

この辺りは就職活動を例にとったらわかるかもしれません。

就職活動する時に必要になる志望動機とかどんなことをしたいかとか、色々調べて書くことが多いと思いますが、本気で「やりたい!」と思って書いている人は半分もいないと思います。

どちらかと言うと、「本当はここでは働きたくないが」生活のためにしぶしぶ応募してやる気だけでアピールする、というパターンで就活乗り切った方いるのではないでしょうか?

やる気満々で来る方はこのしぶしぶ応募しているパターンに当てはまる時があります。

中には本気でやる気があってさらにリーダーシップも取れると言う素晴らしい人材もいますが、そう言う人材は300人雇って1人いるかいないかという感じです。

むしろ最初やる気満々で来てもマニュアルとか見てたら一気に燃え尽きてしまってそのままフェードアウト、と言うのを何度も見てきてます。

この辺りは完全に私の主観になりますが、

  • とりあえずやってみようかな?
  • 「やる気満々です!!」

と言う形でくる人は将来的にフェードアウトする可能性が高いと感じております。

続く人のパターンは?

 

じゃぁ続く人はどんな感じで来るの?

と思う方もいるかもしれませんが、続くパターンはそれぞれ書いている文言が違う傾向あります。

さらに言うとライティング技術を身につけてからしたいことを書く方もいますので、そう言う方は続くことが多いですね。

それよりも本質的な所で言いますと

  • 本業に不満を持っている

この部分が大きいです。

基本的にクラウドソージングで副業する=後々それを本業にしたい

という形が多いのですが、本業の仕事の嫌さ加減で本気でやるか適当にやるか別れてきます。

本気でやってきている方は基本的に本業を辞めてライター1本で行きたいと強く望んでいる方が多いです。

ただ、実力がないから最初は初心者限定の所で経験を積んで、、というパターンですね。

実際この手の方は本当に伸びが早いです。

やはり本業が嫌=本業から抜け出したい

という気持ちが強ければその分やる気にも反映されてきます。

私もその分本気で向き合って行ってます。

ブログ記事を外注化した時に続いてくれる割合のまとめ

  • 大体続くのは採用数の2割〜3割くらい
  • 採用時に「やってみようかな?」と「やり遂げます!!」と言うパターンは続かない可能性が高い
  • 最終は本人がどれだけ本気でやるかにかかっている

本業の仕事と違って外注さんの状況次第で辞められることも頻繁にあります。

基本的に外注さんは常辞められるリスクがあると言う意識を持って欲しい人数の1.5倍くらいは確保するようにしていってください。

外注システムが安定して回るようになるには継続して記事を上げてきてくれる方が30人くらい必要です。

50人を超えたらシステムが確率しますので、まずは外注さん30人を目標に頑張ってみてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あ〜よくある詐欺商材の案内やん!
こんなのには引っかからないぜ!

って声がかすかに聞こえてきましたので自己紹介します。

私はyousukeと申します。

公務員として約9年ちょっと勤めていましたが、在職中にネットビジネスを初めて公務員の収入を超えたので辞めました。

しかも子どもがいる中での退職。

周りから見れば完全に頭が飛んでいると思われますよね。

当時ほとんどの人が「公務員辞めるのはもったいない!」「そんな考えでは甘い!』と言われまくりました。

そんな周りの意見を全て無視して必死にネットビジネスに打ち込み不労所得を手に入れました。

正直正しいやり方でやっていけば誰でも自由な生活を手に入れるくらいの収入は得ることができますよ。

私がどのようにして公務員を脱出できたのかは下記記事で詳しく紹介しておりますので参考にしてみてくださいね。

社畜脱出物語を暇つぶしに読んでみる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありえない生活を達成できた情報を発信している

メルマガ登録はこちら



副業禁止規定をすり抜けて稼ぐ方法はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください