働きながらネットビジネスの勉強がきついと思うのは何故か?

この記事を書いた人
yousuke(元公務員)。得意なのはブログ集客、サイトアフィリエイトの外注化。肩書 元公務員。公務員時代にうつ病になったのを機に「このまま公務員社畜を続けてたら身体が持たない!」と判断し公務員を脱出するために試行錯誤する。「公務員は副業禁止?そんなの関係ねぇ!」精神で在職中に起業。バレないように対策をしながら必死でアフィリエイトサイトを作成する。そして1年で本業の収入を超えて公務員社畜脱出。会社辞めたい給料18万〜30万で頑張っている公務員やサラリーマンに「時間に縛られない自由な生活をしよう」と楽しい生活を伝えながら低姿勢でサポートしている。コンサル生多数活躍中。得意なのは外注化。1人で常時150人以上雇い、最低でも月120記事以上を自分の時間を使うことなく追加している。

何か目標を持っている方は働きながら勉強している方もいると思います。

そして働きながら勉強をしていたら「きつい」と思うことが多々あると思います。

私自身結構「きつい」と思う時があります。

その時に私がしている対応策について紹介します。

なぜ働きながら勉強がきついと思うのか?

 

これを読まれている皆さんは何かしらの仕事をしていると思います。

そして、仕事の時間として1日に最低8時間以上は拘束されることが多いです。

仕事から疲れて帰ってきた所で頭は集中していないですね。

そこに勉強をしても頭に入らないこともあります。

昨日やったことが頭に入らない→また覚えないと→次の日にもできてない→やっぱりダメだ。

と言うことで最後はやらない方向へ流れていってしまうことがあります。

正直これは勿体無いです。

なぜもったいないのか?

この問題点は「1回で全て覚えてしまおう」と考えている所に問題があります。

真面目な方に多いのですが、1回で完璧に覚えてしまおう!として必死になる方がいます。

人間の脳の構造上1回で物事全てを覚えるのは無理です。

人には忘却曲線と言うのがあります。

エビングハウスの忘却曲線を引用すると、人はある物事を覚えてから1時間後に覚えているのは約44%、1日後には役34%しか覚えていません。

引用 wikipedia

この忘却曲線は受験で覚える英単語を例にとるとわかりやすいです。

英単語の例

英単語を100個覚えたとします。

そしたら1時間後にも覚えている数は44個になります。

逆に考えるとこの時点で56個の英単語は忘れていることになりますね。

これをそのまま思い出さずに1日経ちますと、覚えている英単語は34個、忘れている英単語は66個になります。

この感じで人はどんどん忘れていってしまう生き物です。

こんな感じになっておりますので、1時間後に半分しか思い出せない、と言うのはある意味当たり前のことです。

そこで「全部覚えてないから無理だ、諦めよう」となったら早すぎますよ。

この場合の対策は、節目節目で記憶が定着しているか確認してみて、忘れているものだけを再度覚えていけばいいだけです。

そうすれば、段々と忘れている単語が少なくなって最後には全て覚えれているという形になります。

これは他の分野でも応用が効きますのでぜひ試してみてください。

勉強していることが実った時にどのような効果があるか?

中には漠然と「資格持ってたら有利だから勉強しよう」とか「とりあえずネットビジネスが儲かるからやってみよう」という感じで明確な目標がないまま勉強をしていたりしませんか?

基本的にこの考え方で勉強してもすぐ挫折します。

なぜ挫折するのか?

この答えはものすごく簡単ですが、成功した後の自分がイメージできてない場合、モチベーション維持がかなり難しくなるためです。

・資格の場合

資格をとる場合は

「その資格を取った後どのように自分が活かすことができるのか?」

「そしてそれで自分は満足するか?」

と言うことが明確にイメージできるものでないと、頑張っても途中で挫折する可能性がかなり高いです。

私自身大学時代に宅建の資格を取ろうと勉強をしていたことがありましたが、法律系の難しさと不動産登記法の勉強が難しく途中で嫌になり挫折した経験があります。

この場合の失敗は明確でした。

「取った後の自分がイメージできなかったから」

その資格を持ってどう活かして行きたいか、どう役立ちたいかを明確にできなかったら好きな物事でない限り基本途中で折れます。

挫折してやらなくなったら資格とかにかけたお金が勿体無いですよ。

それなら別のことをした方がいいです。

・ネットビジネスの場合(サイト運営に限定)

ネットビジネスの場合も同様で、「絶対成功して社畜脱出するんだ!」という人と「とりあえず楽して儲かったらいいか〜」と考えている人とでは、成功するか成功しないかで大きな差が出てきます。

「とりあえず楽して儲かったらいいか〜」と考えている人は基本すぐ挫折します。

中には

「1クリック100万円!」とか

「苦労せず自動的にお金がどんどん振り込まれる仕組み」

と言う形で宣伝しているものが多かったりしますが、基本的にネットビジネスもビジネスである以上、そんな甘い世界でないです。

今月収100万円越している人たちも話さないだけであってそこに到達するまでにはかなりの苦労をしてきている人がほとんどです。

それを理解してやっているのと、理解せずにやっているのとでは後々の成果に大きな差が出てきます。

ネットビジネス、特にアフィリエイトで言われていることですが、3ヵ月以内の挫折率は90%越してます。

この挫折する90%は

「楽して儲けれると思ったから入ったのに・・」

と思った方々でしょうね。

正直そんな早く成長するのは天性の才能があった方くらいだと思います。

凡人が成功するには基本的に半年以上〜1年(状況によっては2年)は見ておいた方がいいです。

ネットビジネスでもサイト運営に言えることですが、基本的にgoogleがサイトを認識するまでに最低3ヵ月はかかります。

そして、記事も100記事超えた辺りからでないと評価が上がってきません。

要は100記事がスタートラインになります。

私自身それは経験しておりますので実感しておりますが、100記事行くまでは本当に検索流入少ないですよ。

私がネットビジネスでしている対策

 

正直私自身ネットビジネスの世界に入って何回も挫折はしかけました。

しかし、それを振り切って今は自分のペースで続けていっております。

挫折しかけても振り切る方法として一番有効な方法が「有料教材を買う」です。

有料である以上、自分の余裕資金から支払う形になります。

自分の身銭を切って投資を行う以上、「その分は取り返したい!」と言う感えが働きますので、せめて優良教材分は儲かろうと必死になります。

私の場合この世界入ってすぐの頃に1万円の教材と5万円の教材、そしてコンサルを申し込んだので、数日の間に50万円以上はつぎ込みました。

そして追加教材でさらに買ってたりしますので、総合計で100万近くはつぎ込んでおります。

これだけつぎ込んだら、「何としてでも元を取ってやろう!」という気持ちに嫌でもなりますので、この方法はオススメの方法でもありますよ。

無料でもいいものがあったりもしますが、初心者が見分けつくほど甘い世界ではないです。

その見分けをつけるためにも最初は有料のを買って学ぶのが一番いいと思います。

そして最初でも述べましたが、1回で全てを覚えるのは無理です。

効率的な勉強方法はこちらの記事に詳しく載せてますのでこちらをご覧ください。

働きながら勉強が無理と考えている方!ネットビジネスなら可能ですよ!

2019年1月15日

まとめ

  • 挫折しやすい人は完璧主義の人に多い
  • 成功した時のイメージができていない人も挫折する
  • 挫折する時の対策としては成功した自分を強くイメージする
  • ネットビジネスなら身銭を切って買うことが大事

以上、私自身今は働きながらしているためきついと思うことが多いですが、身銭を切ってしている以上、引き下がれない!と言う気持ちが強いです。

引き下がったとしても投資した金額を回収してからになると思いますが、それができた時点でネットビジネスは成功していますので、そこまで突き進んでいく所存です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あ〜よくある詐欺商材の案内やん!
こんなのには引っかからないぜ!

って声がかすかに聞こえてきましたので自己紹介します。

私はyousukeと申します。

公務員として約9年ちょっと勤めていましたが、在職中にネットビジネスを初めて公務員の収入を超えたので辞めました。

しかも子どもがいる中での退職。

周りから見れば完全に頭が飛んでいると思われますよね。

当時ほとんどの人が「公務員辞めるのはもったいない!」「そんな考えでは甘い!』と言われまくりました。

そんな周りの意見を全て無視して必死にネットビジネスに打ち込み不労所得を手に入れました。

正直正しいやり方でやっていけば誰でも自由な生活を手に入れるくらいの収入は得ることができますよ。

私がどのようにして公務員を脱出できたのかは下記記事で詳しく紹介しておりますので参考にしてみてくださいね。

社畜脱出物語を暇つぶしに読んでみる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ありえない生活を達成できた情報を発信している

メルマガ登録はこちら



副業禁止規定をすり抜けて稼ぐ方法はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください